設定
-
「ジョブ確認」について
SATORI内でユーザー操作により実行されたジョブの処理状況を確認することが可能です。 確認可能な項目 ジョブ実行時から、ジョブリストより以下の内容確認が可能です。ジョブの実行結果は3日間保持... -
「条件テンプレート」について
条件テンプレートとは セグメントとして設定する際に必要な「URLフィルタ」「パラメータフィルタ」を条件テンプレートとして保存しておくことで、セグメント設定時にその条件を呼び出すことが可能になりま... -
「セグメント一括登録」について
セグメント一括登録とは サンプルフォーマットを加工したファイルをSATORIにアップロードいただく事でセグメントを一括で登録することが可能になりました。 セグメント一括登録に用いるファイルはMa... -
「セグメント」について
SATORIにおけるセグメント設定は、ウェブ上での特定ページへアクセスされたカスタマーをグループ化し計測可能にする設定です。また、対象セグメントに該当したカスタマーに対してウェブ上でSATORI... -
「多要素認証(MFA)設定」について
多要素認証(MFA)設定とは SATORIでは管理画面ログイン時にメールアドレスとパスワード以外に、別の認証要素を組み合わせることを多要素認証(MFA)設定といいます。認証要素を追加することによ... -
セグメント該当の挙動について
セグメント該当の挙動について セグメントはカスタマーがセグメント作成時に指定するフィルタ(URLフィルタ・パラメータフィルタ)を満たすことで、セグメント該当となります。 カスタマーに対する最新の... -
「カスタマーカスタム項目」について
カスタマーカスタム項目とは カスタマーカスタム項目とは、独自に設定が可能なカスタマー属性項目のことです。SATORIの基本機能としてお使い頂けます。 カスタマーカスタム項目を使用することで、SA... -
セグメントに該当したユーザーのCSVダウンロードについて
セグメントに該当したユーザーのCSVダウンロードについて セグメントに該当したユーザーのCSVダウンロードについては、下記の方法で行うことができます。 方法1:管理画面のセグメントより行う ... -
「Javascript連携」について
JavaScript連携 Javascript連携では、選択したセグメントに対して、任意のJavaScriptタグを配信することができます。特定のテンプレートに依存するものではありませんので、G... -
「タグ」について
タグメニューについて タグを活用すると、カスタマーのオフラインの行動や、オンライン上の特定のアクションに対してラベルをつけて管理ができます。 設定セクションを開きタグメニューに進むと表示されます...