退会処理について

最終更新日:

2021/11/11のUI刷新 第一弾リリースにてカラースキーム(配色設計)とタイポグラフィ(文字の書体、大きさ、配列のしかたなど)を変更しております。オンラインマニュアルに掲載している画面キャプチャと実際の管理画面の配色や文字の状態が異なる場合がございますがご了承いただけますと幸いでございます。

退会処理の概要

ユーザーとして登録されていたSATORIのシステムから、自ら「退会」する処理です。
退会処理を行うと、SATORIのシステム上からユーザーとしての登録がなくなり、SATORIをご利用いただくことができなくなります。
退職などにより、 ご自身が今後SATORIを利用することがない場合にご利用ください。

退会ユーザーの挙動

退会処理を行ったユーザーは、下記を行うことができなくなります。

  • 登録されていたすべての企業アカウント(企業・組織)へのログイン
  • すべての企業アカウント(企業・組織)において、キャンペーン・シナリオ・フォームで通知先として設定されていた通知メールの受け取り

退会方法

管理画面右上の人型アイコンから設定します。

■設定手順

  1. 管理画面にログイン。
  2. 管理画面右上の人型アイコンをクリック。
  3. ご自身の名前をクリック。__1.png
  4. アカウント情報変更画面に遷移。右下にある「退会する」ボタンをクリック。
    __2.png
  5. 「よろしいですか?」というダイアログが表示される。退会して本当に問題なければ、「OK」をクリック。
  6. 退会処理が完了。
    __3.png

 

注意事項

  • 退会処理を行うと、所属するすべての企業アカウントにおいてSATORIをご利用いただくことができなくなります。本当に退会して問題ないかをご確認の上、処理を行うようにしてください。
    ※退会済みのメールアドレス/パスワードでログインを試みると「メールアドレスまたはパスワードが無効です。」というメッセージが表示されログインできません。
    ※退会後に同じメールアドレスで新規ユーザーとして再度登録(管理者/管理責任者による登録または招待)することはできます。ただし、新規ユーザーとしての登録となり、以前の情報を引き継ぐことはできません。
    ※複数の企業アカウントに登録されているユーザーが退会処理を行った場合、どの企業アカウントにもログインできなくなります。
  • 類似機能にユーザーロック機能があります。詳細はこちらよりご確認ください。
    ※退会処理とユーザーロック機能の違いは、こちらよりご確認ください。
    ※特定の企業アカウントに登録されているユーザーに対して、管理画面へのアクセス(ログイン・閲覧などすべての操作)を一時的に制限(ロック状態に)したい場合は、退会処理ではなくユーザーロック機能をお使いください。
    例)部署異動などにより一旦SATORIの操作担当を外れるが、いつか操作を再開する可能性がある、など

この記事は役に立ちましたか?

1人中0人がこの記事が役に立ったと言っています