DMARC認証のSPFが失敗(Fail)となる原因を教えてください

最終更新日:

Q. DMARC認証のSPFが失敗(Fail)となる原因を教えてください。

A. SATORIのメール配信の仕組み上、エンベロープFromドメインとヘッダFromドメインを一致させることができないため、DMARC認証のSPFアライメントは失敗(Fail)します。

※SPFアライメントはエンベロープFromとヘッダFromのドメインが一致する場合にのみ合格となります。

DMARC認証の合否は、SPF(認証とアライメント)とDKIM(認証とアライメント)のどちらか一方の合格(Pass)を条件にしておりますので、どちらか一方が未導入あるいは失敗となっていても、DMARC認証に合格することができます。
そのため、SPFが失敗でもDKIMが合格という結果となれば、DMARC認証自体は合格となるので問題ありません。

なお、DKIM未設定のドメインは、前述の理由によりDMARC認証が失敗となるため、DKIM設定をお願いします。
DKIM・SPF設定に関してはこちらからご確認ください。

 

この記事は役に立ちましたか?

0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています